月々の法話

月々の法話

大館とのご縁、そして、横山大観の出生地の秘話


 大館市は、常陸から移封された佐竹氏の一族が、居城としていたので、茨城とは何かと御縁があります。そして、大館は、梅花を通じていろいろな御縁を感じる場所でもあります。
 平成15年6月の法話で書かせて頂きましたが、梅花流特派師範として初めての公務が、実は、この大館市にある樹海ドームでの全国大会のスタッフ業務でした。

 また、昭和63年に特派師範として茨城を巡回された佐藤廣俊先生は大館市にある本宮寺の住職でした。大子の町に宿泊された佐藤先生と、食事の後、宿の近くのスナックで、いろいろなお話をさせていただきました。巡回最後の夜ということもあり、リラックスされ、御自坊に電話を掛けられ、子供さんとお話している様子でした。佐藤先生は、現役特派在任中に病気で亡くなられましたが、その時、まだ子供さんは小さく、大変だったと思います。

 今回、教育委員の視察で大館市立南小学校を訪ねた時、学区の地図の中に本宮という地名をみつけました。佐藤先生の御子息が立派に本宮寺の後を継がれ、地域社会で活躍されている様子を校長先生からお伺いすることができました。また、秋田の僧侶仲間からも、若手僧侶として、被災地の支援などに活躍している事を教えて頂きました。ハチ公の生家が、佐藤先生のお寺から近いことをお聞きしていたので、学区内見学として、思いもかけず、忠犬ハチ公の生まれた家を見学させていただくことができま御縁を感じた次第です。

 さて、前記事で予告した横山大観の出生地の件ですが、大子の地で産声を上げていた証拠を目にすることができました。昭和33年2月27日発行の朝日新聞茨城版で

「この年の夏から秋にかけて、水戸藩では天狗派と諸生派が争い、城下には、銃弾が飛ぶという騒ぎ、それで、母は難を避けて、袋田の滝の近くの大子の竹林の中で、私を産み落とした」

と、語っているのが掲載されています。

水戸の酒井家で生まれたされた、横山大観が実は大子で生まれていたという秘話については、時代背景などを来月の法話でまとめてみたいと思います。

2014-11-01 | Posted in 月々の法話Comments Closed 

関連記事